「名簿はあるの!?」

目が覚めて考えごとをしてたら寝ていられずに早朝4時起きで、子どもたちのお昼ご飯に焼きそばや味噌汁をつくりながら、いったい選挙は運営できるんだろうかと関係者の顔を思い浮かべていました。てつじさんにアドバイスされたことは全部やると決めてるので、まず名簿をつくります。


キーとなる支援者はどのくらい?20人?30人?「もしこの人に会ってなかったら選挙なんてやってないよな」という人の名前をとりあえず書きだすと…なんと40人もいた。そのほかにも連絡先が一応あるし、頼めなくもない人を加えると、奈良周辺で80人いた。


この80人からスタートです(と、選挙の神様てつじさん)!


「選挙やろうかな」と言うとき、まず「名簿はある?」って訊かれると思います。特に地方選挙では、友人知人のコネで口コミで伝えて横に広げてもらうしかない。政策なんてほとんど関係ない!好きになってもらうしかない…のだそうです。だから、直接「お願い!」って電話をかけられる人が何人いるか、さらにその一人ひとりから枝分かれして「お願い!」って電話をかけてもらえる先、というのが名簿なのかなという理解です。


「名簿たくさんつくろう!」と狙いながら生きてきたわけじゃないし、むしろその反対なので、そんな急に名簿名簿って言われても、ほんとに困ってしまい。だから色んな人が名刺をくれるのか~と今更。そして名刺など作ってもいない私は、新しく人と会っても、名刺をいただいて自分の名簿を増やしながら相手の名簿を増やしてあげていなかったことになるので、もらいっぱなしで申し訳ございませんでした。

寺田まいこ オフィシャルページ

寺田まいこのオフィシャルページです。 現在の活動やプロフィールなどをご紹介しています。